7月30日(木)、2学年の学年集会を行いました。集会では、各クラスで行った1学期の振り返りについて発表した他、1学期の振り返り作文を代表制とが発表しました。その後、クイズ大会やジグザクドリブル等、学年レクリエーションを行いました。生徒たちは久しぶりの交流に盛り上がり、たくさんの笑顔を見ることができました。
SEIMEI JUNIOR HIGH SCHOOL
7月30日(木)、2学年の学年集会を行いました。集会では、各クラスで行った1学期の振り返りについて発表した他、1学期の振り返り作文を代表制とが発表しました。その後、クイズ大会やジグザクドリブル等、学年レクリエーションを行いました。生徒たちは久しぶりの交流に盛り上がり、たくさんの笑顔を見ることができました。
本日、新川高校、富山第一高校、魚津高校、魚津工業高校、入善高校、桜井高校の6校の先生方にお越しいただき、学校紹介をしていただきました。暑い中ご足労いただき、ありがとうございました。
生徒は各高校の説明を聞きながら、一生懸命メモを取っていました。詳しい話を聞けたことで、高校生活に対する具体的なイメージをもてたように思います。
次は11月に進路説明会を実施予定です。
7月29日(水)、黒部市健全活動少年団の任命式を行いました。
今年度は、コロナウィルス感染症の拡大に伴い、任命式を校長室で行いました。
中学校スポーツ交流大会新川大会が行われました。この大会は、コロナウィルス感染症の拡大のため中止となった新川地区大会の代替大会として、3年生の引退試合を確保するために設定されたものです。
県大会などの上位大会につながる大会ではありませんでしたが、3年生は3年間の集大成として、悔いの残らないようにプレーしていました。