生徒総会・受賞披露・終業式

12月25日(金)、2学期の終業式を行いました。

新型コロナウィルス感染症の拡大状況を考慮し、

今回は生徒総会・受賞披露・終業式を各教室にて

全校放送を聞く形で行いました。

人権集会を行いました。

12月22日(火)、校紀委員会主催の人権集会を行いました。

人権集会では、まず校紀委員より、生徒の人権意識アンケートの結果を踏まえて、これからの課題について意見を述べました。

その後、各学年の代表生徒が人権に関する作文を発表しました。

立会演説会および投票

12月11日(金)、生徒会役員選挙の立会演説会と投票を行いました。

立会演説会では、各候補者からどんな学校にしていきたいかについて、それぞれの思いを生徒会員の生徒たちに訴えかけていました。

投票では、それぞれの生徒が真剣な表情で、責任ある一票を投じようとしていました。

北方領土学習出前講座

本日、根室高校や元島民の講師の方をお招きして北方領土について学習しました。前半は根室高校の生徒から、クイズなどを交えて発表していただき、後半はクラス別に講師の方からお話を聞きました。

今回学んだことを参考にして、総合の活動を進めていきたいと思います。