2年生の様子⑧ 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて(20250925)

2年生は1学期の終わりから「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて準備を進めてきました。2学期に入ってからは、学年集会や総合的な学習の時間を活用してこの事業の「意義」「目的」「期間」「心構え」等について学び、道徳科の授業では、教材をもとに「礼儀」「マナー」「働く意義」「受け入れてくださる事業所への感謝」等について仲間の意見を聞いたり、話し合ったりして自分の考えを深めました。さらに9月24日(水)には、事業所ごとの最終打合せを行い、出勤時間や服装等について確認しました。この後、9月29日(月)には、公務員、自営業者、会社員等6名の方に清明中学校に来ていただいて、働く意義、やりがい、大変さ等について講演を聴く予定です。「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」は、原則9月30日(火)~10月3日(金)のうち3日間です。お世話になる事業所によって活動日時が異なりますので、お子さんにご確認ください。

1.学年集会
2. 学年集会
3.学年集会
4.学年集会
5.学年集会
6.学年集会
7.学年集会
8.学級活動(写真は2-3)
9.道徳科(2-1)
10.道徳科(2-2)
11.道徳科 (2-3)
12.道徳科(2-4)